スズキスイフトスポーツ新型は1.4リッターターボ仕様!その評価は?

2017年9月12日にドイツのフランクフルトモーターショーで3代目のスイフトスポーツが発表されました。
鈴木社長は「今回のスイフトスポーツはアグレッシブな変更ながら、誰もがスポーツドライビングを楽しめる」と語っています。
その実力はどうなのでしょう。
スズキスイフトスポーツ新型の主な変更内容
今回はフルモデルチェンジとい事でエクステリア・インテリアの変更・エンジンのダウンサイジング化・ワイドボディ化など等が行われています。一番印象が変わるエクステリアは全体のフォルムは変更しないでフロント部のグリルやバンパーの形状を変更しています。
エンジンの変更に伴うグリルの大型化がかなり印象的ではないでしょうか。
またスイフト専用の軽量プラットフォームを採用する事でワイドボディ化に変更となっているのですが、重量は2代目よりも70kg軽く、1tを切っています。
このクラスで1tを切って来るとかなり、ドライバーは思った以上に曲がってくれる車と言う印象をかなり受けると思います。
インテリアに関しては、スイフトスポーツ専用と言う事もありシートはスポーツシートタイプがついて折りフォールド感はかなりあるのではないでしょうか。
スズキスイフトスポーツ新型のエンジンは?
今までのスイフトスポーツは1.6L NAエンジンと搭載しており、噴き上がりがかなり楽しめる車の仕上がりでした。今回は1.4Lターボエンジンに変更になっています。
プラットフォームの軽量化も手伝って、かなりガッツリと加速力が感じられる車に仕上がっていそうです。
今までスイフトスポーツに乗っていた方には、かなり車の乗り味が変わったと思うかもしれません。
今回のエンジンの出力は140ps、トルクは23.4kgmですから、振り回して楽しめる車の出力とトルクにはなっています。
このエンジンパワーなら峠の王者には確実になれそうな感じですね。
足周りもモンロー製を入れている事からかなり、かっちり決め込んでいそうなので、足周りを変更するかどうか迷ってしまうかもしれません。
「スズキスイフトスポーツ新型は1.4リッターターボ仕様!その評価は?」まとめ
スズキスイフトスポーツ新型について紹介してきました。今回はかなり大きく変更して来たスイフトスポーツですが、誰にでも楽しく運転できると言うフレーズです。
140psと聞けば確かにそれしか無いんだと思う方もいるでしょう。
ターボ車両と言う事もあって取扱いはかなり慎重にと言う印象も受けます。
この排気量でのシングルタービンですから常にブーストが掛かっている状態になっているのでは?とも思います。
ターボは初めてという方には扱いが難しいかもしれません。
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。
車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!
最近のコメント