スバルレガシィ新型はセダンのB4のみ?直噴2.4Lターボ搭載か

現在スバルのフラッグシップセダンのレガシィが、今回モデルチェンジを行う事が何となく見えてきています。
不祥事を抱え続けたスバルの起死回生の1台に次期型スバルレガシィB4がなるのでしょうか。エンジンも変更すると言われているだけに期待感がかなり高そうです。
次期スバルレガシィのエクステリアの変更は?
今回モデルチェンジの噂になっているスバルレガシィB4です。レガシィ自体では6代目ですが、B4は4代目となります。
2014年から現行モデルなので、フルモデルチェンジの時期に差し掛かって来ています。
相当エクステリアの変更が掛かるのかと思われている方も多いでしょうが、フォレスターがやはり、モデルチェンジした時もキープコンセプトと言う事で、若干の変更だけで済ませています。
次期スバルレガシィはと言うとこちらも、キープコンセプトで全体をまとめている様です。
エクステリア全体の変更がないわけではなく、フロントグリルをエッジの効いたデザインに変更したり、今流行りの釣り目型のヘッドライトを採用しているようです。
またエアインテーク部分は大型化に変更されており、冷却効果の増大化を図っている物と考えてもいいかもしれません。
次期スバルレガシィの注目すべき変更点は!?
次期型レガシィではエクステリアの変更点は少ないですが、プラットホームとエンジンはかなり力を入れたようです。今回のレガシィはプラットホームにSGP(スバルグローバルップラットホーム)を採用しています。
これによって、ホイールベースが伸びる事が予想されています。
多少ですが走行性が安定すると思います。
一番の目玉はなんと言っても新型エンジンの投入になるでしょう。
3.6Lの水平対向6気筒エンジンの変わりに載せられるようですが、2.4Lの直噴ターボエンジンで最高出力260PSを発揮するようです。
2.5L水平対向4気筒エンジンは185PSとなっていますから、新型の2.4L直噴ターボエンジンがそれだけハイスペックかわかります。
問題はこれがいつ発売になるのか?ですが、2019年とはいわれていますが、東京モーターショーの後とも考えられます。
2019年から2020年には確実に販売が開始されるでしょうね。
「スバルレガシィ新型はセダンのB4のみ?直噴2.4Lターボ搭載か」まとめ
次期スバルレガシィについて紹介してきました。現行車から伝統だったツーリングワゴンが廃止されています。
アウトバックがある分、レヴォーグに車種統合という形なのでしょう。
今回のセダンのモデルチェンジは時期的に若干遅くなってしまっていますが、それだけ成熟した完成度の高い物になっていると思います。
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
などなど・・・
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。
車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!

最近のコメント