トヨタRAV4が復活か?ハイブリッド搭載で燃費も向上!

トヨタRAV4は1994年から2016年までの間、製造販売されていたクロスオーバーSUVの先駆けとなる車両です。
40代~50代の方は元SMAPの木村拓也さんがCMに出ていた事を覚えているのではないでしょうか。
日本では3代目で生産終了になっていますが、このRAV4が復活するのでは?と話題になっています。
評価が高いのに日本では売れなかったRAV4。新型で巻き返しか!?
トヨタRAV4は初代当時から車の性能については非常に高い評価を受けていました。当時はRAV4をかなり見かけたり乗っていたとい方もいるのではないでしょうか。
2代目になると居住スペースの拡大を図り大型化してきます。
この2代目も評価は高かったですが、他社メーカーも対RAV4車両を販売し始めた為に、販売台数は伸び悩みます。
3代目にモデルチェンジをした時も評価は高いが全く売れない状況になっています。
しかし、トヨタは2代目以降から海外中心にRAV4の販売を切り替えており、現在は4代目が200の国で販売されています。
4代目のフルモデルチェンジの時期となり日本での復活が話題になっているのです。時代に翻弄された車と言うのでしょうか。
日本でのコンパクトSUV人気が高い状態ですから、販売されれば売れ筋になって来るのでしょう。
新型RAV4のエクステリアやスペックは?
新型RAV4が日本で復活するのでは?と噂になっていますが、エクステリアやエンジンはどうなるのでしょうか?シャーシは当然ながらTNGAが採用されてきますから、高剛性で低重心となる予想が立ちます。
フロントグリルにはザ・トヨタ感を出すのにキーンルックを採用してくる事でしょう。
RAV4にキーンルックは合うのでしょうか?疑問ですね~。
エンジンはカムリに搭載されている、次世代エンジンのダイナミックフォースが搭載されるのでは?と言われています。
このエンジンであれば、現行型の問題点である燃費問題は解決方向に向かうでしょう。
また、HYBRIDのみではなく、ガソリン車のターボエンジンも用意されるのではないでしょうか。
実際の所は不鮮明な所が多いので、日本で復活が果たせるのかも明確にはなっていません。
「トヨタRAV4が復活か?ハイブリッド搭載で燃費も向上!」まとめ
トヨタ新型RAV4について紹介してきました。RAV4と言うとやはり初代のエクステリアが印象出来てでしたから、2代目・3代目のエクステリアが思いだせないです。
もし日本で復活する場合には、大型化されたRAV4になっての登場になりますから、海外ではコンパクトモデルでも日本では大型化されたモデルは道路事情に合わない所がありますからね。
もう少しトヨタの動向を見守りましょう。
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。
車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!

最近のコメント