マツダCX-8の発売日と価格は?内装・デザイン画像最新情報まとめ

マツダの3列シート搭載車であるMPVやプレマシーの相次ぐ生産中止予定で、それを補完する為に誕生した用に見えるのが、CX-8です。
まだ全容が明らかになっていない、CX-8は一体どんな車なのでしょう。
マツダCX-8の発売日はいつになりそうなのか?
マツダからの発表は4月に内装の画像と7月に外装の画像を1枚ずつ公開しています。この時に2017年には発売する事を発表はしていますが、細かな日程は発表されていません。
現段階で発表されていないと言う事は、秋以降に正式な日程が発表される事になります。
2017年には東京モーターショーがある事からそれに絡めてくるのでは?とも予想されますが、それだと若干発売が、あまりにも2017年ギリギリになってしまうので、東京モーターショー以前に発売が開始されるのでは?と予想されています。
今回のCX-8は海外でのSUV人気を受けての登場と言う背景もあって全体像は、CX-5を一回り大きくしたような感じのエクステリアの状況になっている感があります。
北米マツダでは、CX-8の発売はしないと発表しており、その他の海外ではかなりCX-8に期待をかけている様です。
マツダCX-8の実力はどの様な感じなのか?
エクステリアは、マツダ魂動を継承してのデザインになっており、フロントマスクはCX-5と若干顔つきを変えている様です。またインテリアに関しては、3列シートを要していますが、シート表皮には本革をラインナップしてくるなどかなり高級的要素も含んでいそうです。
このタイプのボディ形状からでは、スライドドアの採用は難しく通常のドアに落ち着く事を考えると、3列目のシートは通常展開すると言うよりか、エマージェンシーシート的な要素が大きく、大人が乗ると狭さを感じる可能性が高いです。
搭載されるエンジンはスカイアクティブD2.2が予想されています。
CX-5と同じエンジンにはなりますが、重量的にはこのエンジンでも十分余力があると思えます。これ以外にもスカイアクティブ2.5のガソリンエンジンを搭載する可能性もありそうです。
マツダとしてはCX-5の上級グレードモデルとしての位置付けにしたいのではないでしょうか。
マツダCX-8のまとめ
マツダCX-8について紹介してきました。日本ではミニバンが市場に多く出回っていますが、世界的にみるとクロスオーバーSUV市場の拡大が進んでいる様です。
マツダの今までの戦略から言えば、ヨーロッパ主体のクロスオーバーSUVで勝負と言った感じが明白になっています。
北米では既にCX-9が販売され好評で、競合しない為にCX-8の販売をしないと既に発表済みですから、豪州・欧州系での販売強化といった所ではないでしょうか。
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。
車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!
最近のコメント