三菱エクリプスクロスの販売予定は?値段・サイズ・内装はどうなる?

2015年に開催されたジュネーブモーターショーで展示したコンセプトカー「XR-PHEV2」をベースに2017年のジュネーブモーターショーで「エクリプスクロス」を三菱が発表しています。
コンパクトSUV人気で勢い付けたい三菱の世界戦略用の車両です。
三菱エクリプスクロスの日本での発表や発売はいつ頃になるのか?
世界的に人気が沸騰しているのが、コンパクトSUVと言われています。町乗りからちょっとしたアウトドアまでこなせる車として、現在人気が高い状態になっています。
その中で、三菱がアウトラウンダーよりも一回り小さいエクリプスクロスをジュネーブモーターショーで発表しています。
基本的にはヨーロッパから販売開始して、日本・北米・オーストラリアの順で販売を開始していくのではないでしょうか。
当初エクリプスクロスの発売は2017年12月頃と言われていましたが、どうやら東京モーターショーで市販車の発表を行うのでは?と考えられているので、もしかすると、発売は2018年1月に変更になるのでは?とも噂されています。
三菱エクリプスクロスはどんな仕様になるのか?
今回発売が予定されているエクリプスクロスですが、世界戦略の一環の車両である事からフロントマスクはダイナミックシールドを採用しています。ボディサイズはアウトラウンダーよりも一回り小さいですが、トヨタのC-HRよりは若干大きい用です。
搭載されるエンジンは、新開発の1.5L直噴ターボの8段スポーツモード付きのCVTと2.2Lディーゼルターボに8段ATの2タイプが用意されています。
当然ながら駆動方式は電子制御AWDになる予定の様です。
インテリアでは、センターコンソールに特徴的なタッチパネル画面が取り付けてあります。
全体的には、このクラスにしてはシックなインテリアデザインになっており、飽きのこない感じがあります。
エクリプスクロスがアウトラウンダーと競合する可能性も秘めている分、いかに販売店でユーザーに両車両の棲み分けを説明できるかが問題になりそうです。
三菱エクリプスクロスの販売予定まとめ
三菱エクリプスクロスについて紹介してきました。個人的には三菱のダイナミックシールドのデザインは感じがいいです。
エクリプスクロスがどこまで販売台数を増やせるかは、正直疑問でも有ります。
販売チャンネルの少なさがかなり大きいでしょう。デザイン的にはかなり売れそうな印象を受けるだけに、苦戦を強いられる可能性も高そうです。
これからの三菱の新車販売の起爆剤になれるか注目ですね。
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。
車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!
最近のコメント