三菱パジェロミニの新型復活は2017年か?再販最新情報まとめ!

ここ数年の三菱自動車の悲惨さと言ったら目も当てられないくらいです。
燃費偽装から始まり何でもかんでも隠そうとする隠ぺい体質。
三菱本体からも離脱し、日産の傘下に下ると言うありさま。
ようやくTVCMを復活させていますが、効果はどれだけあるのでしょう。
三菱パジェロミニ新型で復活?
パジェロシリーズの軽自動車版のパジェロミニです。1994年に初登場してからは、スズキジムニーに対抗する形で発売をしています。
結果は明らかですけどね。
基本的にはエクステリアはそのままパジェロを要していましたが2013年には生産が中止しています。
今頃なぜ?パジェロミニなの?と思う方も多いのではないでしょうか?
明らかにスズキのハスラーを意識した三菱と言った感じが浮き彫りです。
対抗車両はジムニーでは?と思う方もいるでしょうが、コアな車両では売上が立たないと言う事でしょう。
ハスラーの人気を切り崩す為に今回投入されるようです。
賠償問題で開発が遅れた分、発売開始が2018年当たりになりそうなので、今回の東京モーターショーでパジェロミニ復活!を旗印に、「みなさん三菱は元気になりました~」をアピールしたいところが、見えてきます。
その通りになればいいのでしょうが、消費者はそこまで甘くは有りませんからね。
三菱パジェロミニ新型はラダーフレーム廃止?
今回復活が噂されている三菱パジェロミニの新型ですが、どうやらフレーム構造から全くの別物になるようです。日産と三菱で設立したNMKVがプラットフォームを担当していて、今回のパジェロミニのフレームはekワゴンのプラットフォームを採用するようになりそうです。
そうなると今流行りのクロスオーバーSUVと言う形になりそうです。
フロントマスクもそれに合わせる形でダイナミックシールドデザインの採用が考えられます。
エンジンも2種類、直3NAエンジンと直3ターボエンジンの様です。
確実にシティコミューター的な存在になりそうです。
軽のクロカン部門では、現在のスズキに三菱が対抗するのは確実に難しいと思います。
クリーンなイメージをとり戻すにはもう少し時間がかかるでしょうね。
三菱パジェロミニの新型復活のまとめ
三菱パジェロミニ新型について紹介してきました。正直、言うとジムニーの方が武骨感・走破性と言った感じでは確実に上を行っています。
またハスラーに関しても、三菱が思っている程のSUV感は出してはいません。
この使い分けを三菱がパジェロミニでも出来るのか?と言う事になります。7
ハスラーはどちらかと言うとファニーな感じですからね。
パジェロミニをファニーな感じにしたら、かなり中途半端な出来になりそうだと思うのですが、みなさんの感想はいかがでしょうか?
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。
車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!
最近のコメント