トヨタセリカの新型が復活し登場か!GT-FOURは?

7代目のセリカの生産が終了してから12年が経過しています。
新型のスープラの発表が2018年のジュネーブモーターショーでされました。
このスープラに続いてセリカも復活の道を歩む事が出来るのでしょうか。
次期セリカが噂になっているのは?
セリカの復活が噂され始めたのは、2016年頃からです。これはトヨタが、北米でセリカの商標登録を行った事が発端となっています。
商標登録がされたからと言っても確実に復活するかは不明です。
現段階でも、車両開発の有無がはっきりしていない点が多くあって、セリカの復活はかなり不透明なところと言ってもいいでしょう。
北米ではスープラ以前はセリカ名で販売していた事もある事から、新型スープラや86の海外版GT86をセリカ名で販売するのでは?とも考えられています。
この辺りの信ぴょう性はまだまだ低い訳ですから、ある程度形が見えてこない事には何とも言えないのが現状でしょう。
仮に復活した場合には、エクステリアは6代目か7代目辺りのデザインに近いものになってくるのではないでしょうか。
その方が、共通部品がある程度多そうですからね。
次期セリカが発表された場合のセリカの立ち位置は?
ジュネーブモーターショーで次期型スープラの発表がされましたが、これは確実に86の上位モデルとしての立ち位置が決定しています。2.0Lからの販売となっているので、86との競合する部分も見えてきます。
今回のセリカがどんなタイプにトヨタが振ってくるかにかかっていると思います。
ロードスポーツなのかオフロードスポーツなのか?仮にオフロードを意識した場合には、視野にWRCが入っている事も考えら得ます。
そうなると路線がセリカは変わりますから競合する部分が少なくなります。
エンジンも1.5Lのダウンサイジングターボ~2.0Lターボ又はNAが考えられますから、86の下のグレードもありえます。
現状では1.5L~1.6Lクラスのスポーツが無いだけに、セリカをこの位置に納めて来てもおかしくは有りません。
できれば総額220万位のセリカなら、かなり行けそうな気がします。
「トヨタセリカの新型が復活し登場か!GT-FOURは?」まとめ
次期型セリカについて紹介してきました。最近のトヨタはかなりスポーツに力を入れているのがわかります。
86がある程度売れている背景もあるからでしょう。
マツダのロードスターが若干高めと言う事もあるかもしれません。
日産がスポーツから脱落している以上トヨタやマツダ、スバル辺りがスポーツで元気なのが唯一の救いなのかもしれません。
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
などなど・・・
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。
車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!

最近のコメント