GRスーパースポーツコンセプトの価格は1億円超?マッハ号のようだと話題に!

トヨタGAZOO レーシングは2018年1月12日から行われた、東京オートサロンで次世代スーパースポーツカーであるGRスーパースポーツコンセプトを公開しました。
最新の技術を駆使して公開され、実際走行可能なテストカーも同時に公開しています。
GRスーパースポーツコンセプトはレーシングカーと同じ!?
トヨタGAZOOレーシングが東京オートサロンで公開したGRスーパースポーツコンセプトですが、気になるのはやはり中身です。エクステリアデザインは、ルマン24時間にも出れそうなデザインになっており、ほぼレーシングカーと言っていいです。
搭載されているエンジンはWECに参戦している「TS050HYBRID」と同じ主要パーツで作られているとの事です。
V6ツインターボとトヨタハイブリッドシステムレーシングを搭載しており、レースの実践から、ダイレクトに市販車にフィードバックをかけた車と言っていいでしょう。
このGRスーパースポーツコンセプトは熱効率50%を達成しており更に熱効率を上げて行く様です。
GRスーパースポーツコンセプトは市販化されるのか?
トヨタGAZOOレーシングはWECを始めラリーや国内レースなど様々なレース活動をしています。本来であればレーシングカーで採用したパーツを市販化レベルまでデチューンし、かつかなりの制約をクリアしなければ採用されませんでした。
GAZOOレーシングは市販車両をレベルアップしてスポーツカーを作るのではなく、レーシングカーからスポーツカーを作る事を目指していると言っています。
その第一段階がこのGRスーパースポーツコンセプトになっています。
トヨタ的には、かなり挑戦的な開発ストーリーですが、GRブランドを確固たるものにする為の布石にGRスーパースポーツコンセプトが公開された事になります。
2シーターのスーパースポーツカーの販売になれば、確実にGT-RやNSXとはコンセプトが違う物が登場する事になります。
また、その気になる価格は、関係筋からの情報ですと1億は超えるようです。
「GRスーパースポーツコンセプトの価格は1億円超?マッハ号のようだと話題に!」まとめ
GRスーパースポーツコンセプトについて紹介してきました。トヨタにしては挑戦的な車作りと言っていいでしょう。
豊田社長の車はカッコ良くなければならない的な発言から、かなりトヨタ車のエクステリアデザインが変わり始めている事は確実です。
このGRスーパースポーツコンセプトが販売された場合には、庶民には手の届かない価格にはなりそうですが、デザイン的にはこんな車に乗りたい買いたいと思わせる1台になりそうです。
新車の値引き金額から更に27万円安くする裏ワザとは?
- 欲しい新車があるが、予算オーバー
- 値引き交渉が苦手
- ディーラーを回るのが面倒、時間がない
- 新車を最安値で手に入れる方法を知りたい
- ディーラーの売り込みが嫌い
新車の購入を検討しているけど、もっとお得に購入する方法はないものか?
と悩んでいる方は実はとても多くいらっしゃるんですね。
そこで、家族や友人に相談したところでまともなアドバイスが貰えないばかりか、
また聞いてもらったところで結局は欲しい新車に手が届かない。
そんな悩みを抱える方のために、おススメの裏ワザをご紹介します。

車の下取りは必ず今話題の高額査定サイトを利用しましょう!
あなたは、よくある車の一括査定サイトに申込み、多くかかってくる営業電話にうんざりした経験はありませんか?
しかし、高価査定サイトを利用すれば「車種」と「地域」を選ぶだけで
あなたの車を買取強化してくれるお店が一発で見つかります!
事実、私も高額査定サイトを利用してディーラーで40万円の査定が
買取強化店で67万円になりました!

最近のコメント